新型タイガー900が発表されました

こんにちは、雪風です。

2019年も残すところ一ヶ月を切りましたが私の1290は未だに退院しておりません…。

 

 

さて、予告されていた通り、昨日12月3日に噂の「新型タイガー900」が正式発表されましたので以前の記事の答え合わせも兼ねて、大きな変更点を確認してみましょう。

 

 

 

 

 

 

タイガー900は3グレード体制

 

f:id:yukikaze1984:20191204201640j:plain

 

タイガー900は大きく分けて3つのグレードになる様です。

ベースモデル(無印)を軸に、ロード寄りの「GT」とオフ寄りの「Rally」、そこから更に上位の「GT Pro」と「Rally Pro」が用意されているとの事です。また、GTの車高を下げた「GT low」というモデルもある様です。

 

 

排気量は888ccに拡大

 

f:id:yukikaze1984:20191204193534j:plain

 

大方の予想通り排気量は増えて888ccとなりました。ストロークはそのままにボアが74.05mmから78mmに拡大されました。排ガスはユーロ5に適合。馬力は殆ど変化無しで95PS/9,500rpmから95.2PS/8,750rpmに。最大トルクは79Nm/8,050rpmから87Nm/7,250rpmに増加しました。

 

また、3気筒エンジンの発火順序が「1-2-3」から「1-3-2」に変更されました。これにより中〜高回転でのトルクとレスポンスが向上し、ツインエンジンに近い特性とサウンドを得たとこの事です。

 

更にラジエーターを左右に分割化して冷却性能を強化しつつ、空気の流量を管理してライダーへの熱の影響を減少させている様です。

 

 

フレームが分割式に変更&足つき性向上

 

f:id:yukikaze1984:20191204193550j:plain

 

タイガー900ではフレームがスチールトレリスフレームとボルトオンのアルミサブレームの分割式になり5kg近い軽量化。これによりスタビリティが向上。また、重量の再配分を行い最低地上高を確保しながらマスを前方40mm、下方20mmに移動し低速時のバランスを改善したとの事。

 

スイングアームも新設計のアルミ製。

 

また、ずっと気になっていたタンデムステップはようやく別パーツ化されて脱着が可能になりました。

 

f:id:yukikaze1984:20191204220800j:plain

 

シート高は今まで通り2ポジションから選択出来る方式ですが、シートの幅が細くなって足つき性が向上したとの事です。また、ハンドルが10mmライダー側に移動。

 

・ベースモデル、GT、GT Pro:810〜830mm

・Rally、Rally Pro:850〜870mm

・GT Low:760mm〜780mm

 

f:id:yukikaze1984:20191204220755j:plain

 

燃料タンクの容量が19Lから20Lに増加。

また、エアクリーナーボックスへのアクセスが容易になったとの事です。

 

 

ブレーキとサスペンションが進化

 

f:id:yukikaze1984:20191204193628j:plain

 

ブレーキは全モデル、ブレンボのStylemaキャリパーを装備。

 

www.brembo.com

 

 

f:id:yukikaze1984:20191204220745j:plain

 

サスペンションはモデル毎に設定が違います。

 

◯ベースモデル

・フロント:マルゾッキ製φ45倒立(トラベル量180mm。調整不可)

・リア:マルゾッキ製(トラベル量170mm。プリロード調整可能)

 

◯GT、GT Pro

・フロント:マルゾッキ製φ45倒立(トラベル量180mm。減衰調整可能)

リア:マルゾッキ製(トラベル量170mm。プリロード、伸び側減衰調整可能)※GT Proのみマルゾッキ製電子サスペンション装備。

 

◯Rally、Rally Pro

・フロント:ショーワ製φ45倒立(トラベル量240mm。フルアジャスタブル)

・リア:ショーワ製(トラベル量230mm。プリロード、伸び側減衰調整可能)

 

 

f:id:yukikaze1984:20191204221826j:plain

 

タイヤサイズは変更無し。

ただし、RallyとRally Proのホイールはチューブレススポークに変更となりました。

 

 

電子制御がパワーアップ

 

f:id:yukikaze1984:20191204193529j:plain

 

電子制御は新たにコンチネンタル製IMUの制御によるコーナリングABSとコーナリングラクションコントールが追加(ベースモデル除く)。

GT ProとRally Proのみアップ/ダウン対応のクイックシフターが標準装備(全車種オプション装備可能)。

 

f:id:yukikaze1984:20191204212421j:plain

 

また、TFT液晶メーターが7インチに拡大されました(ベースモデルのみ5インチ)。

 

 

f:id:yukikaze1984:20191204220751j:plain

 

ヘッドライトは最近流行りのデイライト装備の新型LED。GT ProとRally ProのみLEDフォグライトが標準装備。

 

 

気になる価格と発売日は?

 

f:id:yukikaze1984:20191204193524j:plain

 

この記事を書いている時点ではベースモデルのみ価格が公式ページで公開されており、9,500ポンド(約135万円)との表記があります。

この価格設定からして、GTとRallyは170万円、ハイエンドのGT ProとRally Proは190万円以内には収まるんじゃないかなあと個人的には思っています(現行とほぼ一緒)。

 

 

f:id:yukikaze1984:20191204193545j:plain

 

発売日に関してはまだ発表がありませんが、2020年中には出そうな気配がしています。

 

 

最後に

 

取り急ぎ記事にしてみましたが、何だかゴチャゴチャ見辛い感じになってしまい申し訳ありません…(汗)。

 

取り上げた意外にも細かな変更点・追加点があったりするのですが、如何せんソースが海外記事のみなので怪しい感じの部分は割愛しました(英語力不足)。

 

発表された内容は予想と照らし合わせると正解率8割と言ったところでしょうか?

個人的にGT Proの電子サスは良い意味で意外でした。

 

f:id:yukikaze1984:20191204193541j:plain

 

ルックスの好き好きはあると思いますが、概ね正常進化と言った形でとても良いのではないかと個人的に思っております。

 

 

にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへ
にほんブログ村