「毛無峠リベンジツーリング」

こんばんは、乗り合わせた旅客機の事故により異世界に飛ばされてしまった雪風です。

先日購入した「剣の街の異邦人」というゲームの話なんですが、これからしばらくは睡眠時間がいい感じに減少していきそうでございます。


関係ない話はさておき、去る6月1日副社長さんと行ってまいりましたツーリングのレポをしたいと思います。
タイトルにもありますが一昨年の木崎湖キャンプツーリングの帰りに寄り道した際には通行止めで進入出来なかった「毛無峠」に今度こそ行ってみようという内容でございます。

…ちなみに、今回の記事の一部に非常にネタっぽい記述がいくつかありますが仕様なので予めご了承下さい。


・レポの前に一つどうでもいいお知らせ。今まで当ブログ用の画像の殆どはiPhone4Sで撮影をしてまいりましたが、今回から新兵器の「RICOH WG-4 GPS」というコンデジを投入しました。GPS付きで14m防水のタフな奴です。今までよりブログの画像が少しだけパワーアップしてるかも…?


・当日のスタートは北関東道の出流原PAに6時となりました。朝から快晴でやる気が出ます。あ、副社長さんの1190ADVと一緒に走るのは今回がお初になりますね!


ノースアイランドラリーの練習用に取り付けたばかりのロードブックホルダーに自作コマ図を入れてみました。ツーリング前夜にGoogleマップを見ながら頑張って書いたんですが当日になってからルートの変更があった為に役立たずとなりました。\(^o^)/オワタ


最初のルートは出流原PAを出て北関東道を高崎方面に走り、高崎JCTから関越道へ入り渋川I伊香保Cで一般道へ。
国道353号〜国道145号〜万座ハイウェイと走っていったのですがその模様は下の動画をご覧下さいませませ。



・嬬恋牧場にて。寄る予定はありませんでしたが副社長さんが入って行ったので付いて行きました。


・何これ怖い!!w


・素晴らしい眺めですね!


嬬恋牧場には「愛妻の鐘」というリア充用のオブジェクトがあるんですが男同士で行くと非常に不味い雰囲気なので早急に嬬恋牧場を後にしましたw

嬬恋牧場から毛無峠までの道のりは下の動画をご覧下さい。



・動画の中にもありましたが雪の壁です。6月に入ってもこんなに雪が残ってるんですねえ。




国境県境にて。


群馬県側は危険がいっぱいなのです。看板がやたら傷だらけなのは長野県側からの射撃の痕だとか…(違う!w)。


国境警備隊が運用する無人機群。


無人機が偵察飛行を行っていました。





・ネタ画像ばかり貼っても何なので景色の画像も。凄いですね…。






・国境の先はこんな感じで道は一応あります。一応ね。


・時間もちょうど良くなってきたところでお昼ご飯です。予めここで食べる予定でしたのでお湯を沸かします。


・標高1,800m近くあるのでカップラーメンがこんな感じにw


・絶景を眺めながらのカップラーメンは良い物です。


・コーヒーも一緒に…。


国境付近の絶景とお昼を楽しんだ後は次の目的地である「秋山郷」に向かう事になったのですが、これから先は給油出来る場所が無くなりそうな為に須坂方面に向かいました。


・向かいました…が、大前須坂線が通行止めになっていました。


・迂回路がありましたが…。


・わーい、ダートだー!(∩´∀`)∩


という事で、予定外ではありますが通行止めを迂回する為に「林道中日影線」を走る事になりました。
意図せずして副社長さんの1190ADVのオフ走り初めにもなったわけですがその模様は下の動画でご覧下さい。



・林道の出口にて。副社長さんと合流した後に改めて須坂方面へ向かいました。


須坂市内でガソリンスタンドを求めてしばらくウロウロし、給油後は国道292号を東に向かい県道471号から県道502号に入り秋山郷を目指しました。


・多分、県道471号の途中です。雰囲気はよろしかったんですが虫が凄かった…。


秋山郷へ向かう雑魚川林道の入り口手前にて。


雑魚川林道の走行風景は下の動画をご覧下さい。



・道中またしてもかなりの残雪がありました。こんな風に自然のトンネルが出来上がっていましたよ。


・一応のゴールである秋山郷切明温泉にて。時間が足りなさ過ぎて温泉に入ってる時間はありませんでしたので今回は休憩のみ。



切明温泉で休憩後、時間も16時と遅くなってきたので帰路に就く事になりました。
地図を見ると国道405号に出るしか道は無く、またその国道は秋山郷からは南下が不可能な為、国道405号を北上し関越道の塩沢石内ICを目指す事になりました(凄い回り道ですな…)。

折角なので国道405号の長野県側の始点(と言っていいのでしょうか?)を目指して走ってみました。その模様は下の動画になりますですよん。


※気を付けてはいましたがハウジングが汚れてお見苦しい映像となってしまいました。申し訳ありません。


・とりあえずのゴール。


・すぐそばに案内板がありました。赤線が国道なので始点と言っていいでしょう、多分w


勝手に始点を決めた後はひたすら国道405号を北上し、マップルで「快適ストレート。本州離れした風景」と表記のあった「中魚沼広域農道」に向かいました。


・「え〜、こんなもん?」と拍子抜けしてしまいましたがどうやらマップルでの表記はもう少し先の道の事を指していた様です。確かに良い眺めだったのですが肝心のその場所の写真を撮り忘れてしましいました…w


その後は国道353号十日町を抜けて塩沢石内ICに着きました、と書きたかったのですが…。






















/(^o^)\ナンテコッタイ












…本日2回目の通行止めでございますw

看板にも書いてある通り清津峡へは行けますが、そこから先はどう見ても抜けられそうにないので諦めて来た道を戻りつつ更に北側から迂回する事になりました。



・で、30分位余計に走って何とか塩沢石内ICに到着。ここからは全高ですよ、はい。


・そして赤城高原SAで最後の休憩。何かしょうもうない話をしてたら1時間位経過してしまいましたw


赤城高原SAを出た後は高崎JCTから北関東道に入り、私は先に佐野田沼ICで降りて副社長さんとはそこでお別れとなりました。


・無事に帰宅しました。久しぶりにちゃんと走ったので疲れました…。


以上でレポ終了でございます。

いくつか予定外の事があったものの、目的の毛無峠秋山郷に行けたので一安心(まあ、秋山郷はホントに行っただけですが)。
秋山郷辺りに行く時はそこだけ目的地にしてゆっくり行きたいなと思いました。

兎にも角にも栃木、群馬、長野、新潟と4県跨いでのツーリングはかなり走りがいがありましたね。



そして動画の編集を何本もやったので、この記事を締めるところでもう午前2時半になってしまい、これまたやりがいのあるツーリングレポとなりましたw


※副社長さんもブログで同じツーリングのレポをされてますのでそちらもよろしかったらご参照下さいませ。



にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへ
にほんブログ村