「真夏の下北半島ツーリング」4日目&5日目

こんにちは、雪風です。

早いものでもう9月。徐々にですが最高気温も控えめになってきた様な…?

 

さて、下北半島ツーリングもいよいよ4日目となりました。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104024j:plain

・大間の朝です。昨日からの雨は大体止んだ様です。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104036j:plain

・宿での朝食。シンプルで良いです。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104048j:plain

・保養センターを出発です。天気は何とか大丈夫そう…?

 

f:id:yukikaze1984:20200830104100j:plain

 ・本日の第一目的地、「仏ヶ浦」観光の遊覧船に乗る為に「佐井村アルサス」に来ました。

 

 

otokegaura.jp

 

仏ヶ浦は「緑色凝灰岩(りょくしょくぎょうかいがん)」が長い時間を掛けて海蝕されて創り出された景勝地で、その神秘的な景観もあって古くから浄土と形容される様な場所になります。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104113j:plain

・アルサス内で遊覧船の往復チケットを購入しました。朝一とその次の便が欠航となった為に3便目に乗船となりました。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104126j:plain

・乗船時間になったのでアルサス裏の発着場へ。思ったより船が小さい…。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104139j:plain

・私たちは船尾の席へ座る事に。出航前から結構船揺れてるなあ…。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104151j:plain

・出航です!さらば日本!(嘘)

 

遊覧船は佐井港を就航して30分の「遊覧」の後、仏ヶ浦に到着。

30分の見学時間の後に往復の乗客は佐井港に再び戻るというコースになっています(片道の場合は仏ヶ浦で降りる事になりますが、駐車場までの階段がかなり険しいそうなので注意した方が良いです)。

 

イメージとしてはゆったりと船に揺られながら仏ヶ浦の神秘的で壮大な風景を眺める素敵イベント…だったんですが(平時は実際にそうだと思います)、当日の海は時化もいいところで遊覧船はどったんばったん大騒ぎなアトラクション状態で大揺れでしたw

前後左右に揺れまくる航行で副社長さんは見事にグロッキーになってしまい、揺れに強くも弱くも無い私もちょっと酔いましたw

 

f:id:yukikaze1984:20200830104204j:plain

・往路は左手に仏ヶ浦が望めるはずなんですが、海がアレは状況なので窓の外には何も見えずw

 

f:id:yukikaze1984:20200830104227j:plain

・何とか仏ヶ浦に到着。予定より到着に時間が掛かった為か見学時間がちょっと短くなってしまいました。ここは調整して欲しかったところです。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104216j:plain

 ・手すりも何も無い桟橋に着岸するのでちょっと怖いですね。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104252j:plain

 

f:id:yukikaze1984:20200830104304j:plain

 

f:id:yukikaze1984:20200830104354j:plain

・時化てますが海のエメラルドブルーが綺麗ですね。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104238j:plain

 ・他の皆さんは揺れは大丈夫だったのかな?ちなみに、副社長さんは桟橋で暫く休憩してましたw

 

f:id:yukikaze1984:20200830104316j:plain

・画像右奥に見えるのが五百羅漢だそう。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104331j:plain

 

f:id:yukikaze1984:20200830104343j:plain

・中央左寄りの岩が香爐岩。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104406j:plain

 

f:id:yukikaze1984:20200830104419j:plain

 

f:id:yukikaze1984:20200830104434j:plain

・御堂があったので副社長さんが復路で酔わない様に願掛けしておきましたw

 

f:id:yukikaze1984:20200830104446j:plain

・御堂の側には駐車場まで続くと思われる階段が。ここから降りてきている方々もいました。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104524j:plain

・こちらは帆掛岩。スケール感がよく分からない大きさですねw

 

f:id:yukikaze1984:20200830104549j:plain

 

f:id:yukikaze1984:20200830104535j:plain

・双鶏門。一体どれだけの年月が掛けられてここまで海蝕されたんでしょうね。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104600j:plain

如来の首。凄いネーミングです。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104625j:plain

・見学時間が全然足りて無い疑惑が有りますが佐井港に戻ります。若干、時化も収まったのか往路ほど揺れずに景色も少し眺める事が出来ました。

 

副社長さんも酔わずに無事に佐井港に帰港し再出発。

ここからのルートが事前にちょっと問題が出てしまいまして、今回のツーリングが下北半島「ほぼ」一周になってしまった原因である「むつ湾フェリー」の機関トラブルによる欠航になります。

 

※むつ湾フェリーは8月22日から運行を再開しています。

 

www.mutsuwan-ferry.jp

  

 

予定では仏ヶ浦から脇野沢まで向かい、そこからむつ湾フェリーで津軽半島の外ヶ浜に行き南下して青森市へ向かうといったルートだったんですが、7月24日から欠航となってしまい、当初は「運行再開の目処が立たずにそのまま廃業するのでは?」とまで言われる状況になってしまいました。

 

ホテルの予約の関係から4日目のラストは青森市へ向かう必要があったので、今回はややショートカットをして仏ヶ浦からむつ市方面へ向かい、そこから陸奥湾沿いに青森市を目指すルートに変更となりました(フェリー乗ったら乗ったで脇野沢からむつ市までの道を走らないから、どの道下北半島キッチリ一周してないじゃんってツッコミは無しでw)。

 

仏ヶ浦を後にし、国道338号から県道253号に入り、本州最北端の道の駅かわうち湖を目指しました。

 

 

f:id:yukikaze1984:20200830104611j:plain

道の駅かわうち湖にて。結構こぢんまりとした佇まいでした。ここは軽く見学するだけに留めました。

 

かわうち湖を後にし、むつ市を経て国道279号をむつ湾沿いに南下していきました。

 

 

f:id:yukikaze1984:20200830104638j:plain

道の駅よこはまにて。いつの間にやら天気も回復し、一気に暑くなりました。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104704j:plain

 

f:id:yukikaze1984:20200830104651j:plain

道の駅よこはまでは菜の花を使ったソフトクリームを頂きました。ほんのり香る菜の花の風味が良かったです。

 

道の駅で休憩後、青森市へ向かって再出発。

国道279号から国道4号に入り、17時頃に青森市に到着しました。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104717j:plain

・ホテルに向かう前に青森ベイ・プロムナードを見学。防波堤の上に全長310mの遊歩道があります。

 

 

f:id:yukikaze1984:20200830104729j:plain

・青森ベイブリッジ。夜になると綺麗にライトアップされるそう。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104741j:plain

・結構長いです。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104752j:plain

・西灯台に到着。思ったより小さかったw

 

f:id:yukikaze1984:20200830104828j:plain

・その後はすぐ側にある「アスパム」でお土産を買う事に。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104841j:plain

・建物内はいくつもの売り場があって、それぞれ違うジャンルの物を取り扱っています。お土産に迷ったらここで物色しても良いですね。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104817j:plain

・お土産を買った後はこれまたすぐ近くのホテルへ向かいました。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104853j:plain

・4日目の走行終了。前日までに比べると距離が伸びました。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104906j:plain

リッチモンドホテル青森にチェックイン。駐車場は少し歩いた所にある地下駐車場を利用する事となりました。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104917j:plain

・かなり良い感じのお部屋ですね。

 

f:id:yukikaze1984:20200830104930j:plain

・夕食はホテルから少し歩いた所にあるラーメン屋「味の札幌 大西」となりました。青森は魚粉推しっぽかったのでちょっと迷ったんですが、ネタっぽいのと評価の高さでこのお店を選んでみました。

 

 

f:id:yukikaze1984:20200830104942j:plain

・メニュー表。左端が凄く気になりますねw

 

f:id:yukikaze1984:20200830104954j:plain

・と言う事で2人とも味噌カレー牛乳ラーメン(バター入り)を注文しました。味はカレーの主張が強くほぼカレーラーメンですが色々混ざってジャンキーなノリ。名前からしてカオスですがこれはこれで美味しかったです。

 

f:id:yukikaze1984:20200830105033j:plain

・そして、ラスト5日目の朝です。天気は問題無さそうですね。良かった〜。

 

f:id:yukikaze1984:20200830105009j:plain

・前日にコンビニで買っておいた朝食を部屋で済ませて出発となりました。

 

f:id:yukikaze1984:20200830105021j:plain

・朝食を済ませた後は荷物を担いで地下駐車場まで朝の青森市街を歩いていきます。

 

f:id:yukikaze1984:20200830105044j:plain

・荷物を積み込み、後は栃木に帰るだけです。

 

7時半過ぎに青森市を出発し、青森ICから東北道へ。

後は初日と同じ様に黙々と走り続けていきました。

 

f:id:yukikaze1984:20200830105059j:plain

・初日と同じ鶴巣PAに到着。やはり丁度半分の距離なので給油と休憩に最適でした(何故か上りはスタンドがセルフではありませんでしたが)。

 

f:id:yukikaze1984:20200830105158j:plain

・で、またしても鶴巣あんぱんを買ってしまう私w

 

f:id:yukikaze1984:20200830105111j:plain

・福島松川PAでほんの少し休憩。

 

f:id:yukikaze1984:20200830105125j:plain

・2人とも鹿沼ICで高速を降りて、そのままながら解散。私は国道293号で自宅まで帰り無事帰宅となりました。5日間で合計走行距離1,711kmとなりました。

 

f:id:yukikaze1984:20200830105148j:plain

・帰宅後、まだ明るかったのもあって1290をガッツリ洗車しました。大間の辺りで雨の中海沿いを走ったのもあって(しかも、一晩雨晒しでしたからね…)少しチェーンに錆が浮いていたりしたので、早めに対処出来て良かったです。

 

以上、真夏の下北半島ツーリングでした。

 

今回は復帰後初めての泊まりがけツーリングだった訳ですが、体もバイクも大きなトラブルも無く無事に全日程を終える事が出来て良かったです。

本州最北端タッチや美味しい海鮮物、下北半島の風土や歴史に少し触れる事が出来てとても有意義な旅となりました。

 

次回は竜飛岬や十和田湖、復活したむつ湾フェリーにも乗ってみたいですね。