晩秋の湖畔キャンプ

こんにちは、雪風です。
気付けば3ヶ月以上更新しておりませんでしたが、ちゃんと雪風の中の人は生きております(汗)。


さてさて、今回は10月29、30日に日光は中禅寺湖の湖畔にあるキャンプ場で行いました、「菖蒲ヶ浜キャンプ場」でのキャンプの模様を書いていきます。

当日は私の仕事の都合が分からなかったので現地集合とさせて頂きまして、私も仕事が終わり次第現地に向かう事になりました。


・出発前の自宅にて。一応、前日までに持って行く荷物は纏めておいたので後はパニアに詰め込んで終わりという感じでした(忘れ物をしていないとは言ってない)。


15時半位に自宅を出発して佐野田沼ICから北関東動に乗り、東北道から日光宇都宮道路に入りました。
この辺りは鼻歌交じりに走っていられたのですが、日光宇都宮道路を終点の清滝ICで降りていろは坂を登り始めた頃から徐々に車の数が増えてきて、明智平の前で遂に渋滞が発生してしまいました…。


明智平の先のトンネルを抜けた辺りにて思わず撮影。確かに紅葉シーズンではありますが、土曜のこんな時間まで混んでるとは思いませんでした。ちなみに、この辺りでランタン持ってくるの忘れてたのに気付きましたw


何とか渋滞を抜けた後は中禅寺湖沿いを走り、17時半位にようやく菖蒲ヶ浜キャンプ場に到着しました。


・菖蒲ヶ浜キャンプ場の管理棟にて(バイクは管理棟のそばまで進入出来ます)。奥には直前に到着していたYさんのバイクが。


・備え付けのリヤカーに荷物を載せてサイトに向かうのですが、その前に管理の方がご丁寧に施設やゴミの分別等にについて教えてくれました。


・リヤカーに荷物を載せてから気付いたんですけど、今回は荷物少ないからパニアをそのまま持っていった方が早かったかなと…w(リヤカーは使ったら元の場所に戻さないといけませんし)。


・先に到着していたmeiさん、やぶっちさん、副社長さん、そしてタイガーミーティングの時にお会いしたいさなさんによって宴会場の準備は既に整っていました。お疲れ様です…。


・毎度おなじみの私のツェルト。前述した様にランタンとヘッドランプも忘れていたので横で同じく張っていたYさんのランタンの灯りを頼りに設営しました。


・Yさんが使っていたLEDランタンが多分コレだったと思います。ソーラー式で畳めるという一品でした。今はこんな便利な物があるんですねえ…。( ´Д`)y━・~~


・設営も終わったところでまずは乾杯!


年初めのキャンプで2個購入した内の一つ(もう一つは私が持ち帰りましたが今回は持参せず)を副社長さんが持ってきてまして、それを使って豆乳鍋を作っておりましたので頂きました。


・途中でおっきりこみうどんも追加されました。美味しかったです。


・中央の焚き火台では鶏肉を網で焼いておりましたのでこちらも頂きました。やっぱ網で焼くと一味違う…?w


・今回はあまりやる気のないの私の料理…って、またにんじんしりしりかよ!w皆さんに少しお裾分けしたんですが概ね良好だったので、にんじんしりしり研究家になろうかとちょっと思いました(謎)。


みんなで焚き火を囲み、色んなお話をしながら湖畔の夜を過ごしました。
気温はやはり高地なのもあり下界よりは下がりましたが、それでも真冬のキャンプよりは幾分マシな感じでしたw
今回は全員殆ど同じタイミング(日付変わる前位でしたっけ)で床に就きました…。


・で、夜が明けました。5時半位に目が覚めてしまったのでそのまま私は起きる事にしました。気温はそこまで下がらなかった様で3シーズンシュラフでも割と快適でした。


・早朝の中禅寺湖。良い雰囲気ですねえ。


・この看板の目の前までは張る事が出来ます。場所さえ取れれば湖を眼前に過ごす事が出来ます。


・メッチャどうでもいいですがツェルトのポールが寝てる内に片っぽ倒れてました。結露してなかったので良かったですが、結露してる状態でこうなると中のシュラフもビショビショだっただろうなあ…w


・朝食の様子です。まずはペンネを茹でたお湯でレトルトのミートソースを温めて…。


ペンネにかけていただきます。年初めに買ったコストコペンネのアソートがようやく使いきれました…w


・キャンプに来て炭で食パンを焼く人もあんまいないだろうなあw


・で、目玉焼きを作りまして…。


・こ、これは…!!















消される!消される!








…初めて作りましたけど、何だかアニメで見たのとイメージが違うw


・meiさんが栗ご飯を作られていたのでこちらも頂きました。栗の風味が良かったですわ。


・シメは余った食材を片っ端から入れた雑炊(?w)の様な何かです。味は問題無かったですけど流石に朝から重かったですw


・来た時は既に真っ暗で何が何だか分からなかったキャンプ場内を見て回りました。ここは管理棟です。建物の奥にバイクを駐車しました。


・吊り橋を渡ってサイトに向かいます。軽トラも通行出来る強度です。


・炊事場です。サイト内の水場はここだけっぽいので奥の方で張った場合は先に水を確保しておいた方がいいですね。炊事場の奥にゴミスペースがありまして、焚き火後の炭もここで処理出来ます。


・撤収後に中禅寺湖をバックに一枚。たまたま船が後ろを通過して味のある一枚になりました。これがホントの「Nice boat.」。



・確認していなかったのですが、この日が今シーズンラストの営業日だったそうです。


ここで解散となりまして皆さんバラバラに移動する事になりました。
私は足尾経由で戻ろうと思ったのですが、副社長さんが足尾の温泉に寄っていくとの事だったのでご一緒する事にしました。


・国営国民宿舎かじか荘」にて。副社長さんは何度か訪れていてお気に入りのご様子。


入浴料610円を支払い温泉に入る事になりました。
浴場は二つあり、こじんまりとした屋内浴場と露天風呂があります。
共にアルカリ泉でお肌がつるつるになりますが、素敵な眺めの露天風呂は特にオススメですよ。

※公式ページに書いてない気がするんですが、近々大改修が行われる為10ヶ月位休館となるそうです。かなり長期間に渡る改修ですから凄い様変わりしそうですね。


入浴後、副社長さんと別れて私は毎度おなじみ(?)梅田のダムこと桐生川ダムに寄っていきました。


・橋からダムを望む。この辺りが紅葉で染まるのはもう少し先ですかね。


・無事帰宅。日光行って帰ってだけでしたので走行距離はこんなもんですね。


以上でキャンプのレポ終了となります。
菖蒲ヶ浜キャンプ場は初めて行きましたが、湖を目の前にしたキャンプ場の雰囲気はどことなく木崎湖を思い出して良い感じでした。

次回のキャンプは毎年恒例の年初め、恐らくまた八千代にて行う予定です。



にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへ
にほんブログ村