ツーリング
こんにちは、雪風です。 梅雨らしい不安定な空模様が続いておりますね。さて、前回の2日目から引き続き、ゴールデンウィークの四国ツーリング3日目の記事になります。 ・朝の早明浦ダム。ここから放水見れたら迫力あっただろうなあ。 ・私のツェルト&タープ…
こんにちは、雪風です。 関東もいよいよ梅雨入りだそうですね。 前回から引き続き、ゴールデンウィークの四国ツーリング2日目となります。・空が白み始めた頃に起床。初日から不眠でしたのでよく眠れましたw ・佐渡島に行った時にも食べたα米が未だに押入れ…
こんにちは、雪風です。 もう夏なのかってくらいの暑い日が続いていて参ってしまいそうですね…。 さて、ゴールデンウィークが終わっていつの間にやら1ヶ月が経ってしまいましたが、件の四国ツーリングの記事を書いていこうと思います。 今回は毎度おなじみ…
こんにちは、雪風です。 来週29日はいよいよ丸和杯デビューです(宣伝)。 予告通り、5月14日に静岡県は富士宮市で行われた「タイガーミーティング2016」に仕事を休んで行ってまいりました。当日は一人で現地入りしたのですが、全高で行くのもつまらないので…
こんばんは、雪風です。 私は昨日忘年会を行いましたが、仕事は30日まであります…。 さて、本日は今年最後のツーリングに副社長さんと二人で行ってまいりました。 ・宇都宮IC近くのファミリーマートに9時頃集合となりました。実は集合場所を間違えてもう一箇…
こんばんは、雪風です。 先日の大雨は皆さん大丈夫でしたでしょうか? 私の住んでいる佐野はそれ程ではありませんでしたが、御近所の鹿沼と小山はかなり大変な事になっていました…。 さて、13日に「WTCC(世界ツーリングカー選手権)」を観戦しにツインリン…
こんばんは、雪風です。 Wii Uの「スプラトゥーン」がとても楽しそうです(Wii U自体持ってませんが…)。 さてさて、皆さんはGWをどの様に過ごされましたでしょうか? 私は直前まで予定が全く分からない状態でして、5月2日の午後辺りでようやく確定したとい…
こんばんは、雪風です。 先日健康診断で身長を測ったら1cm伸びていました(夕方計測した上に半年前の時と数値が同じなので誤差では無いと思います)。 30歳になっても伸びたりするんだと驚きました。 さて、本日はトライアンフ宇都宮に今更ではありますがタ…
こんばんは、雪風です。 花粉で喉が痛くなって深夜に起きたりしちゃいます。 さてさて、本日は山梨県埼玉県の最果て、秩父にツーリングに行ってまいりました。 仕事で行く(又は雁坂トンネルで山梨まで抜ける)事はたまにあるのですが、バイクで行くのは数年…
こんばんは、雪風です。 明日、と言うか今晩から仕事で岩手県行きます。 昨日は船橋のツラーテックまでちょっとお買い物と遅い新年の挨拶に行ってまいりました。 終日、風は強かったですが気温が結構上がったのでライダーも多かったですね。 ・お昼頃に到着…
こんばんは、雪風です。 先日購入したブレスサーモのインナーは早くも活躍しております。 さてさて、2014年もいよいよ終わりが近付いてきましたが、今回は毎年恒例の走り納め的な記事でございます。…と、走りに行く前にタイガーのリアブレーキパッドを交換し…
こんばんは、雪風です。 年末進行でちょっと更新する時間がありませんでした…。 さてさて、本日は東松山にツーリングに行ってまいりました。 目的は久しぶりに「サブマリン」のホットドッグを食べに行こうという事で数ヶ月前から他の皆さんと計画しておりま…
こんばんは、雪風です。昨日は生憎の天候にも関わらず、副社長さんと一緒に千葉の方へ走りに行ってきました。 ・9時前に東北道の佐野SAに集合となりました。この時点ではまだ雨も疎らでした。 で、千葉を目指して東北道を上っていくわけですが久喜辺りから雨…
こんばんは、ネオ・ヴェネツィアに観光に行きたいなと思っている雪風です。世間様は今日から3連休の始まりの様ですが、私は今日も変わらずお仕事してましたよ…。 さてさて、去る3月16日に千葉県は船橋市にあるツラーテックに行ってまいりました。 前回からお…
もう年が明けて10日以上経ってしまいましたが、あけましておめでとうございます。 今年も「トラ×虎」をどうぞよろしくお願い致します。さて、大晦日に走り納めをしてからタイガーには乗っていなかったので今日は走り始めをしてきました。 …とは言っても新年…
こんばんは、雪風です。 大人になったら鼻呼吸が良いそうです(意味不明)。遂に2013年も残すところ数時間となったわけですが、年が変わる前にブログの更新が間に合って良かったです。 …まあ、書く事はあんまり無いんですけどねwと言いますのも、昨日まで仕…
前回のキャンプで使った道具が未だに片付いていない雪風です。 イベントから更新が一週間遅れるのは、もはや仕様ですのでご了承ください…。 さて、今回は12月15日に行いました近場の舗装林道ツーリングのレポをしたいと思います。 この時期になると県内でも…
おはこんばんちは、雪風です。どうにもここ1、2ヶ月の間、仕事が早朝〜深夜、早朝〜深夜〜、早朝〜早朝…みたいな事の繰り返しで気分的にグダグダになり更新出来ていませんでした。 そのせいで先日の貴重な連休もグダグダと過ごしてしまいタイガーに乗る事が…
2日目からの続きです。 佐渡島最終日の3日目は5時起床となりました。 ・起きてテントを出ると目の前に海があるってのはやはり気持ち良いですね。天気も問題無し。 ・昨夜もテントはメッシュにしてシュラフは枕になりました。暑さよりもテントに入るまで虫が…
1日目からの続きです。 昨夜は22時頃に就寝したのもあり5時半頃に起床と早起きな2日目のスタートとなりました。 ・早朝の入埼キャンプ場。朝日が眩しいです。 ・暑苦しくて寝れないって事は無かったのですがテントはフルオープン(メッシュ)でシュラフは枕…
佐渡島から帰還してから2週間も経過してしまいましたが、ようやく時間が出来ましたのでレポをしていこうと思います。 今回のツーリングは8月15〜17日の2泊3日の行程でしたので全3回に分けて書いていきますが、画像が沢山あって記事が長くなってしまいます事…
おはこんばんちは、雪風です。ブログの方には書いていなかったのですが、8月15〜17日の三日間で新潟県は佐渡島にツーリングに行ってまいります。 毎度おなじみの副社長さんの案で数ヶ月前から予定されていたのですが無事に行けそうで良かったです。2泊3日の…
おはこんばんちは、雪風です。今回は6月2日に行ってまいりましたツーリングのレポをしますです。その日は免許証の更新に行った後に近場をちょっと走ろうかなと考えていたのですが、前日に副社長さんからお誘いがありましたので予定を変更して一緒に福島県の…
ちょうど一週間前の3月24日に行ってきましたツーリングのレポをやりたいと思います。 今回は毎度おなじみの副社長さんと共に房総半島最南端を目指してみました。 当日は朝6時に東北道佐野SA上り側に集合しました。 ・佐野SAにて。何か微妙に画像がピンボケし…
2012年もいよいよ今日で終わりとなりました。昨日は生憎の雨でしたが、今日は太陽も出て気温もそれほど低くはありませんでしたので走り納めという事でちょっと走ってみる事にしました。 遅く起きたのもあって遠出する気も出なかったので、以前から気になって…
どうにも多忙で更新できず気付けば1週間経ってしまいましたが、12月2日に茨城県の大洗キャンプ場に視察に行った模様をレポートしたいと思います。 数日前まで、「ちょっと福島方面にでも…」とか思っていたのですが前日に各地で雪が降り、これはさすがに北の…
(このタイトルはどうなんだろう…と思いましたが気にしない事にします) 去る8月26日に千葉方面へツーリングへ行ってまいりました。 同行者は毎度お馴染みKTM690SM乗りの副社長さんであります。今回のツーリングの目的は、「KTMのディーラーで…
去る8月5日にタイガー800XCが納車してから初めてのツーリングに行ってきました。行き先は長野県は大町市にあります、「木崎湖キャンプ場」になります。 タイトルに下見とあります通り、今回は木崎湖キャンプ場に実際にキャンプしに行く前の見学が目的…